このページはPRを含みます
ヤーマンのメディリフトからニードルリフトセラムが登場。
すでに発売されてるニードルリフトクリームよりもスピキュール※を高濃度配合。
効果があるのか口コミで調べてみましょう。
※加水分解カイメン(整肌成分)
メディリフトニードルリフトセラムの口コミ
さっそく口コミを調べてみたのですが、ツイッターなどのsnsで発見!
メディリフト ニードルセラムのツイッターでの口コミ
同じメディリフトのニードルクリームより高濃度ってことがわかるツイートですね。
メディリフトのニードルリフトセラム
オススメです✨️— ☺︎さっちん☺︎ (@poppo_0316) September 12, 2022
ネット上の良い口コミでわかったメリット
良い口コミを確認して分かったメリットは
- ピリピリするけど我慢できる面白い感触
- チクチク感で140万本の針※を感じられる
- 自宅にいながらエステみたいなケアができる
- 乾燥小じわが目立ちにくくなった
- チューブタイプで使いやすい
※加水分解カイメン(整肌成分)
Amazon公式で口コミを見るならこちら↓
⇒メディリフトのニードルリフトセラムAmazon公式ストアはこちら
楽天公式で口コミを見るならこちら
⇒メディリフトのニードルリフトセラムの楽天公式ショップはこちら
ヤーマンのニードルリフトセラムとクリームの違い
口コミのほかに気になるのがリフトクリームとの違い。
調べてみたのでわかりやすく表にしました。
項目 | ニードルリフトセラム | ニードルリフトクリーム |
---|---|---|
内容量 | 18g | 25g |
通常価格 | 9,570円(税込) | 8,470円(税込) |
ニードルの本数 | 約140万本 | 約100万本 |
24kゴールドコロイド | 配合 | 配合 |
24kゴールドコロイド | 配合 | 配合 |
プラチナコロイド | 配合 | なし |
3gf(成長因子) | 配合 | なし |
ナイアシンアミド | 配合 | なし |
植物幹細胞エキス | 配合 | なし |
大きな違いはニードルの本数と美容成分。
100万本と140万本なので、それほど違わないなと思ったけど
内容量が違うので1回分に含まれてる本数を計算してみました。
↓今すぐ詳細を見るならこちら↓
>>>ヤーマンのメディリフトニードルリフトセラムの楽天公式ショップはこちら
ニードルの本数の違い
どちらも約1か月分で朝と夜の2回の使用が基本。
ニードルクリーム1個は25gなので1回分に約17,000本の
スピキュール※が含まれてる計算。
セラムの方は1本18gで140万本入りなので1回分に約23,000本。
約6000本多いという計算。
※加水分解カイメン(整肌成分)
美容成分の違い
美容成分はかなり違いますね。
ニードルリフトクリームに入ってない成分を贅沢に配合。
プラチナコロイド、3種類の成長因子、ナイアシンアミド、植物幹細胞エキス。
24kのナノゴールドとナノプラチナに美容成分を付着させてるので
年齢を重ねたりダメージを受けた肌のケアにおすすめ。
ニードルリフトセラムの特徴
- チューブタイプ18グラム入り
- ニードル※の本数140万本
- プラチナコロイド
- 24Kゴールドコロイド
純金24Kのナノ粒子に美容成分を付着させたゴールドコロイド。
プラチナのナノ粒子に美容成分を付着させたプラチナコロイド。
それぞれのコロイドが角質層に導入されたあと付着させた
美容成分をゆっくり放出させる仕組み。
※加水分解カイメン(整肌成分)
贅沢な美容成分
乾燥ケアになる保湿成分や美容業界で話題の成分を贅沢に配合。
美顔器との併用もできます。
↓今すぐ詳細を見るならこちら↓
>>>ヤーマンのメディリフトニードルリフトセラムの楽天公式ショップはこちら
全成分:水、グリセリン、BG、ペンチレングリコール、ジグリセリン、(アクリル酸Na/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー、ジメチコン、加水分解カイメン、ナイアシンアミド、ヒアルロン酸Na、加水分解ヒアルロン酸、コラーゲン、金、白金、サトザクラ花エキス、ブルビネフルテスセンス葉汁、アセチルデカペプチド-3、テルミナリアアルジュナエキス、ツボクサエキス、アカツメクサ花エキス、テルミナリアフェルジナンジアナ果実エキス、ヒアルロン酸クロスポリマーNa、加水分解シルク、ヒト遺伝子組換オリゴペプチド-1、サクシノイルアテロコラーゲン、アセチルヒアルロン酸Na、キクニガナ根オリゴ糖、グロブラリアコルジホリアカルス培養エキス、イソステアロイル加水分解コラーゲン、エーデルワイスカルス培養エキス、スクワラン、加水分解コラーゲン、ワイン、酒粕エキス、アルガニアスピノサカルス培養エキス、ロドデンドロンフェルギネウム葉培養細胞エキス、スイゼンジノリ多糖体、レシチン、ヘキシレングリコール、コレステロール、トコフェロール、加水分解水添デンプン、シクロデキストリン、イソマルト、マルトデキストリン、デキストラン、グリコシルトレハロース、イソペンチルジオール、カプリリルグリコール、キサンタンガムクロスポリマー、水添レシチン、グルコノラクトン、炭酸水素Na、ヒドロキシエチルセルロース、キサンタンガム、イソヘキサデカン、カエサルピニアスピノサガム、グルコン酸Ca、ココイルサルコシンNa、ポリソルベート80、エチルヘキシルグリセリン、エタノール、フェノキシエタノール(出典元:ヤーマン公式サイト)