このページはPRを含みます
v3ファンデーションに新作が登場!
V3インテリジェントファンデーションです。
新作と旧モデルのv3エキサイテイングファンデとの比較で
わかったことを紹介。
ズバリ、主な違い5つあります。
v3エキサイテイングファンデよりスキンケア力がアップ。
v3インテリジェントファンデーションの5つの違い
- ビタミンA・C・E※1含有イノスピキュール※2配合
- ケルセチン(整肌)含有グロウスピキュール※3配合
- 独自成分CCGF®※4をパワーアップ
- 5種類のエクソソーム※5を配合
- 内側から発光するソフトマットな仕上がり
※1レチノール・アスコルビン酸・トコフェロール(全て保湿) ※2加水分解カイメン(シリカ99.8%を主体に100%天然天然ビューティーミネラルから成る美容針)※3シリカ100%の美容針 ※4アデノシン三リン酸/ニコチンアミドアデニンジヌクレオチド(いずれも整肌成分) ※5ツボクサ葉小胞、ハス葉小胞 ローズマリーエキス小胞、シャクヤク根小胞(いずれも整肌成分)トマト果実小胞(保湿成分)
v3インテリジェント ファンデーションをおすすめしたい人
- メイクしながらスキンケアをしたい
- セミマットな仕上がりが好き
- 肌の乾燥をなんとかしたい
- 厚塗り感のない仕上がりが好き
- カバーしながら上品な仕上がりが好き
v3インテリジェント ファンデーションの悪い口コミ評判
アットコスメでは7点満点中、6.1点の高評価。楽天では5点満点で4.5点。Amazonには口コミはなかったけど、在庫切れと表示されてたので人気ありそう。
悪い口コミや低評価を確認してわかったデメリットは
- 小さいダマのようなものが残る
- 自分の肌の色と合わない
小さいダマのようなものが残るという原因は?
- 事前に使うスキンケア、特に美容液との相性が悪い
- 事前に油分が多いスキンケアを使っている
- スキンケアが肌にちゃんとなじんでいない
- クレンジングや洗顔で日ごろの汚れが落ちてない
以上が、v3ファンデがダマになると思われる原因です。
原因に当たる要素がない場合は、販売元へ問い合わせてみましょう。
自分の肌の色と合わないという原因は?
インテリジェントで合わなかった、という意見で「前のシーズンは合った」などの口コミがあります。
濃い目なのはブリリアントという意見もありますが、「しっかりと肌になじませると大きな違いはない」「時間とともに色が変わる」などの意見も。
塗った直後ではなく、時間を置いて確認してみましょう。
v3インテリジェントファンデーションの良い口コミ評判
スピケア V3 インテリジェント ファンデーションを使ってみました。美容針配合でサロン専売品である、スキンケアもできるファンデーションです。かなりカバー力はあるタイプですが厚塗り感がなく、自然な仕上がりをかなえてくれます。#PR#SPICARE#ファンデーション pic.twitter.com/fT0mXBLMsv
— asukanya (@asukanya) March 25, 2025
#PR
V3 インテリジェントファンデーション2025年3月3日(月)に新発売の まるで美容液のようなファンデ
HARIのハイブリット配合で、お化粧中にスキンケアができて しまうファンデ
下地なしのこれ1つでの時短メイクOKマスクにも色移りしにくく、気になるシミやくすみもカバーできてマットなお肌に pic.twitter.com/mRb97KypEW
— モイ (@xxxmoichanxxx) March 15, 2025
旧よりも若干マットかもそれでもメイク効果でツヤ肌に。
たんにメーキャップするだけでなく守る、育てる、魅せるファンデなんですね。
類似品で代用になるもの
類似品にはnneグラインディングファンデとハリトスコルセットファンデがあります。
nneグラインディングファンデーション
削る針ファンデとしてsnsで大人気。
発売後すぐに在庫切れに。
バーム状のファンデを鉛筆削りで削るようにファンデをだすのが新鮮。
均一な削り出しによるムラのない仕上がりは、テカり過ぎない適度なツヤが出る、と評判です。
お値段は1個21g入りで7,980円(税込)。
公式サイトでは割り引きクーポン配布中でお得に購入できますが、購入者の口コミが気になります。
\口コミを確認するならこちら/
⇒nneファンデとv3の違いに関する記事はこちら
ハリトスコルセットファンデーション
ハリトスはハリ不足になった目元や口元、アゴを理想のラインに導く成分を配合。イノスピキュール※が成分を角質層へ導入サポート。
※加水分解カイメン(整肌成分)
1本1本にヒト臍帯血細胞順化培養液をコーテイング。さらに引き締めサポート成分を配合。
ハリ不足の悩みにアプローチしてくれます。
↓ハリトスとv3の違いを詳しく見る↓
⇒ハリトスコルセットファンデとv3の違い
まとめ
違いを比較してわかったことは、メイクしながらスキンケアができること。
サイズの違うニードル※が2種類も入ってるから、肌のすみずみにコーテイングされてる美容成分を導いてくれますね。
■発売日:2025年3月3日(月)
■価格:本体9,900円(税込)/ケース・パフ付
■価格:レフィル 8,800円(税込)/パフ付
■内容量:15g
■UVカット:SPF50+/PA++++