このページはPRを含みます
リンクル ビューティープロ ニードル リフト ゲルの口コミを調べて
わかった本当に効果があるのか、をまとめています。
口コミに、チクチクが止まらないという意見を発見。

チクチクが止まらない理由を調べると、1個当たりに400万本という天然海綿のトゲ(スピキュール※)が入っててびっくり!
いまのところ塗るマイクロニードルの中で一番多いはず。
以前、メディリフト ニードルリフトクリームを購入。
ニードル※が約100万本入ってるから韓国のミラクルトックスより4倍多いぞ、ヤッターと喜んでました。

でもリンクルビューティープロニードルリフトゲル1個にはスピキュール※が400万本も入ってるんです!!
1個50gに400万本なので1gあたり8万本入ってる計算。(ミラクルトックスは1g当たり約5,000本)
メディリフトニードルクリームの2倍!
もちろん価格も約2倍!
でもスピキュールは多い方が効果的らしい。
ビューティープロのニードルリフトゲルの方を買えば良かったかな。
もちろんメディリフトニードルクリームでも反応ありで
満足して使ってますよ。

でもニードルが多すぎるのは負担になったり逆効果にならない?って心配もありますよね。
amazonにはレビューもあるので口コミで真相を調査。
※加水分解カイメン(整肌成分)
\今すぐ口コミを確認/
リンクルビューティープロニードルリフトゲルの口コミ
qvc通販には20件近いレビューが集まってます。アマゾンにもレビューあり。
実際はもっとたくさんの人が購入しているはず。
スピキュール※が400万本でデメリットはないか悪い口コミをチェック。
口コミは2023年12月時点の最新を参考にしました。
※加水分解カイメン(整肌成分)
リニードルリフトゲルの悪い口コミでわかったデメリット
かなりチクチクする
400万本入ってるということがわかりますね。
継続してると慣れてくる、という意見もあります。
突っ張る感じがする
突っ張る感じはニードル美容によくある反応という可能性。
劇的な変化はない
使用前に油分配合のスキンケアを使うとニードル※の入りを邪魔することがあります。
また化粧品なので医薬品のような変化はありません。じっくり使いたいですね。
リピート購入で1回目よりピリピリしない
スピキュールに肌が慣れるとピリピリが感じにくくなります。
それに変化には個人差があるもの。
悩みが多いと長期的なお手入れを覚悟しておきたいけど
サロンにいくより経済的。
1個50gに400万本も入ってるから初めてだと半端なく
ピリピリするでしょう。
でも継続しているうちに肌が慣れてくれるみたい。
それでも、チクチクに弱い場合は100万本のスピキュール配合の
メディリフト ニードルリフトクリームからスタートするといいですよ。
ニードルクリームもヤーマン製です。
ニードルリフトゲルの良い口コミでわかった5つのメリット
- ベタツキは続かない
- エステに行くよ経済的
- ハリともっちりを感じる
- ピリピリは気にならない
- 悩みが目立ちにくくなる
1個50g入りなので1カ月は充分使えるサイズ。
経済的ですね~。
リンクルビューティープロ ニードルリフトゲルの販売店
ビューティープロ ニードルリフトゲルはまとめ買いしとけば良かった
っていう意見が。
qvcショッピングの通販は。すぐに売り切れることがあります。
楽天での販売はありません。
もちろん、ドンキやドラッグストア、薬局などの市販では買えません。
amazonで出品されています。
\アマゾンで詳細を見る/
リンクルビューティープロ ニードルリフトゲル
ヤーマンのニードルコスメの種類
実はヤーマンのニードルスキンケアは種類が豊富。
- メディリフトニードルシリーズ6種類
- リンクルビューテイプロニードルシリーズ5種類
メディリフトシリーズよりもリンクルビューティーニードルシリーズのほうが、配合されてる本数が多いです。
メディリフトニードルシリーズ6種類
針の本数 | 内容量 | 価格(税込み) | |
---|---|---|---|
ニードルリフトクリーム | 約100万本 | 25g | 7,700円 |
ディープモイスト | 100万本以上 | 25g | 8,800円 |
トーン+ | 約100万本 | 25g | 7,920円 |
セラム | 約144万本 | 18g | 8,800円 |
ファーストエッセンス | 100万本以上 | 30ml | 6,050円 |
リンクルスムースベース | 約20万本 | 10ml | 6,050円 |
メディリフトニードルリフトシリーズの針はすべて純金24Kをまとってます。
ディープモイストは従来品よりもうるおい成分を300%アップ。
トーン+は4種類のトーンアップ成分をプラス。
セラムは4種のハリ成分に3GFで年齢肌にアプローチ。
ファーストエッセンスは洗顔のあと、すぐに使うことで他のスキンケアがなじみやすい土台作りをサポート。
スムースベースはベースメイクの下地とニードルスキンケアが同時にできます。
以上のシリーズを上手に使うことで、きめの整った若々しい肌に。
使い方の順番は
クレンジングや洗顔⇒ファーストエッセンス⇒化粧水⇒リフトセラム⇒トーン+、リフトクリーム、ディープモイスト⇒リンクルスムースベース(朝のみ)
リンクルビューティープロニードルシリーズ5種類
針の本数 | 内容量 | 価格(税込み) | |
---|---|---|---|
ニードルリフトゲル | 約400万本 | 50g | 16,500円 |
ゴールド | 0.4%配合 | 50g | 17,600円 |
ニードルリップバーム | 1.3g | 1,700円 | |
ニードルファンデーション | 約400万本 | 30g | 8,800円 |
シャンプー&トリートメント | 10ml | 1,799円 |
リンクル ビューティープロニードルリフトゲルの類似品
wビューティープロnlゲルの類似品が気になるので
他にいいものはないか探してみたんです。
貼るニードルパッチじゃ、ケアできる範囲が狭いので
最近は塗るマイクロニードルにはまってます。
注目の類似品は
- 千の潤いタウリフトパワーセラム
- メディリフト ニードルリフトクリーム
千の潤いパワーリフトパワーセラム
千の潤いタウリフトパワーセラムのニードルは他と違い、タウリン(保湿成分)を針状にしたもの。
角層で溶けて肌に残ることがありません。

驚くことに1個30gに約2,000万本の針が入っていますので、1回の基本的な使用料(0.5g)に約30万本が角層へ導かれることに!
ヒアルロン酸やナイアシンアミドも入ってるのがうれしい。
製薬会社が開発した日本製で、使った人の口コミ評判がいいです。
メディリフト ニードルリフトクリーム
同じヤーマン製。
違いはニードル(針)が100万本入ってることと
お得なキャンペーンをやってること。
純金入りでゴージャス。
価格も半額くらい。
100万本でも有名なミラクルトックスよりもすごく多いですよ。
リンクル ビューティープロ ニードル リフト ゲルの成分
定価は1個50g入りで15,000円なので高額。
お値段に見合う成分が入ってる気になるので
調べてビックリ。
ヒアルロン酸やコラーゲンはそれぞれ10種類ずつ配合。
ウルウルになりそう。
乾燥が止まらない年齢肌にはうれしい。
他にも、白金、トコフェノール(ビタミンE)、ペプチドが入ってます。
凹凸や溝を物理的に引っ張る働きがあるストレッチ成分も
配合されているから、ハリピンも期待できそう。
敏感肌だと苦手な成分が入ってないか気になるもの。
全成分を紹介しておきますね。
全成分
水・BG・グリセリン・ジグリセリン・メチルグルセス‐10・スクワラン・TEA・ホホバ種子油・ポリソルベート60・加水分解カイメン・グリコシルトレハロース・(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10‐30))クロスポリマー・カルボマー・キサンタンガム・加水分解水添デンプン・ヒアルロン酸Na・トコフェロール・グリチルリチン酸2K・ベルガモット果実油・レモン果皮油・ニオイテンジクアオイ油・ローズマリー葉油・ラベンダー油・マヨラナ葉油・フェノキシエタノール・メチルパラベン・アルゲエキス・加水分解ヒアルロン酸・アセチルヒアルロン酸Na・ヒアルロン酸ジメチルシラノール・エタノール・加水分解コラーゲン・イソステアロイル加水分解コラーゲンAMPD・アクリレーツコポリマー・水溶性コラーゲン・ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム・(VP/ポリカルバミルポリグリコール)エステル・加水分解ゴマタンパクPGプロピルメチルシランジオール・リン酸2Na・リン酸K・サクシノイルアテロコラーゲン・シクロデキストリン・水溶性コラーゲンクロスポリマー・コラーゲン・炭酸水素Na・ソルビン酸・白金・ヘキサペプチド‐3・ペンチレングリコール・ヒアルロン酸クロスポリマーNa・加水分解シルク・水酸化Na